INTEGRATION 8th ANNIVERSARY

Studio:

no.9 orchestra (Steve* Music) -Live

Hiroshi Watanabe a.k.a Kaito (Transmat | Kompakt)

DJ Yogurt (Upset Rec)

nego -Live

TUNE a.k.a FUKUI (INTEGRATION | Hippie Disco)

MIU (INTEGRATION | RED DUST | Strange Planet)

[VJ]

anemonerecords (Messing)

nanao

Contact:

YUKINA (DuenDe)

Sayuri Oono (memEnTomOri)

MU (ROCK!HOUSE!!DANCE!!!)

SANJI (Messing | SPECTRA)

JOIS

Milltea

Foyer1:

-Chill & Deep Space-

Auto&mst -Live

SOUND8 -Live

DELTA NOISE -Live

メメ (RUBYROOM)

Mnta (Harvest Dance)

DJ MIYABI (Libero)

[VJ]

HAKAAKI

Astronomical (Messing)

Foyer2:

-Artribal Lounge-

[Work Shop]

STONE63 (Live Paintting)

Glimmer Candle (Candle)

[Nail Booth]

Shinobu Watanabe

[Food]

もうやんカレー

酵素bar"紬"-Organic Fermented Juice-

[Shop]

Glass Gallery BOHEMIAN

[Camera]

CHIHIRO TANNO

[Visual]

ayanicoco (〼 | Sightrip)

『融合型屋内レイヴ、INTEGRATIONの8周年スペシャル』

DJ、ライヴ、アートや出店など各種コンテンツの融合をコンセプトに、独自の空間を築き上げるパーティINTEGRATION。代官山AIR、Sankeys TYOを本拠地として、これまで数々の豪華ゲストをフィーチャーすると同時に、Hiroshi Watanabe a.k.a KaitoとDJ Yogurtをレジデントに迎え開催都度に盛り上がりを見せてきたこのパーティも9年目の歴史を刻もうとしている。

記念すべき祝祭となる今回は、no.9こと城隆之の音楽作品にギターやドラム、ヴァイオリンやピアノといったフィジカルな音楽性が加味され、フルオーケストラを想起させる壮大なライヴパフォーマンスで多くのファンを魅了し続けてきた6人編成のバンド、no.9 orchestraをゲストに迎える。昨年夏にSankeys TYOで開催されたINTEGRATION主催の週末パーティARIZEに続き2回目の出演となる今回も、オリジナルメンバーに加え、サックス・フルート奏者のSinsuke Fujiedaをフィーチャーし、叙情的で美しい旋律に包みこまれるような素晴らしい音楽体験を提供してくれるであろう。

さらに今回、テクノ・ハウスなどをメインに都内でも選りすぐりのDJ陣がプレイし、毎回盛り上がりを見せているContactフロアや、音以外にも楽しめるコンテンツとして好評を博し、ショップ・ワークショップ・フードなど各テナントが集う"Artribal Lounge"に加え、チルアウトやディープ&テックをコンセプトにDJ、ライヴなどが融合する"Chill & Deep Space"フロアが新たに登場。まさに祝祭に相応しく、豪華に開催されるこの日のINTEGRATIONを心行くまで楽しんで欲しい。

★エントランスにて数量限定、INTEGRATIONオリジナルミックスCDプレゼント!

Open 16:00 - Close 22:00

¥2500 w/Flyer

¥3000 Door

※未成年の方入場無料 (別途ドリンク代 ¥600) / Free admission for underage guests (Drink fee ¥600)

※3歳以上12歳以下のお子様は保護者同伴で入場可能とさせて頂きます / A guardian must be with children 3yrs ~ 12yrs old.

0コメント

  • 1000 / 1000